みなさんこんにちは

とりっすーです。
ポニーテールしすぎて頭皮がやばかったので、前髪おろしました。
色気のない理由はさておき、私がやかましいほど言っている
「ウェブマガジンアシストの編集長です〜」
っていうやつ、たぶん
読者さまの9.8割は、何やってるのかわかんないと思うんですよね!笑
フィットネス先生のイメージとは真反対のイメージですしねぇ。
ちなみにダンススキルも、筋肉も必要ない仕事です。あら
私もいきなり編集長言われたら
(なんかすごそうだけど、よくわからんな)ってなるもん。うん、絶対なる。
編集者で有名人といえば、
堀江貴文さんの「多動力」などを編集・プロデュースされている箕輪さんでしょうか。
ヒット作の著書を何本を生んでおり
もやは編集者という仕事の認知をあげてくださった方ですね😊
箕輪さんには程遠い立場ですが、編集者という仕事は簡潔にいうと、
世の中や人の声や出来事を切り取り、ターゲットに届くように伝える仕事です。
私はそのツールとしてウェブという媒体を使っています。
と言ってもよくわからんと思うので、
具体的な仕事内容を紹介しますね〜
・サイトの企画や構成
・取材アポ決め
・取材
・撮影
・執筆
・編集
・SNS運用
・分析、改善
編集長というざっくりした肩書きなので人によって全然ちがいますが、メディアに関することはほとんどやってます。
結構な知識・体力勝負の仕事ですが
ひと記事ひと記事にかなりの工数かけて、記事にも魂を込めている分、思い入れがすさまじいです。
んで!!!
今日!!!
そのウェブマガジンがリニューアルしたんですよね〜〜〜〜
みなさん知ってます〜〜〜???😊😊😊
(って言いたい記事でした。すみません)
【PR TIMES掲載】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000030975.html
【大手メディア掲載】
東洋経済オンライン
ダイヤモンド・オンライン
PRESIDENT Online
産経ニュース
新しい働き方をテーマに
「20代ビジネスパーソンのリアルASSIST」へとリニューアルです😍😍😍
20代が自由に楽しく働いていける未来を創りたい想いを込めて、新たなスタートを切りました〜☺️
次世代リーダー・仕事イケメン・キャリア美女・複業パラレルワークの4つのカテゴリに当てはまる、
ビジネスパーソンのインタビューマガジンとしてホットな記事を皆様にお届けしていきます。
ウェブメディアの立ち上げは何個か携わってきましたが、アシスト編集長としての活動は一年半が経ちました。
会社勤めもしたことがない新人フィットネスインストラクターの私が、できあがったばかりのメディアを武器に
著名な経営者の方々に「編集長です」と言って取材しにいくのには、結構な勇気がいりました。
悔しい思いも闇な時期も経験してきています。
いまでは取材にいくときも「アシスト知ってます」と言っていただけるようになったり、
取材のご依頼も多くいただくようになりました。
もっともっと面白いことを仕掛けていくために、大きくリニューアルに至ったのですが
私のわがままを受け入れてくださったエンジニア・デザイナーさんたちには、感謝しかないですね。
編集の仕事はすべてのプロセスに人の想いが込められているから、
毎日楽しく仕事に向き合えています。
ニヤニヤしながら毎日記事に向かっています(ガチ)
おかげさまでこの一年間半、ずーーっとワクワクさせていただいていました。
「新しい働き方」のメディアなので、
自分も革新的で面白い働き方・生き方をしていきますね(自戒の念)
今後も
アシスト編集長・フィットネストレーナーのとりっすーを、よろしくおねがいします。
らぶゆー!