昨日は地元の福岡県大牟田市で、7歳の頃からお世話になっている地元の山村先生、隈本先生との
フィットネスイベントでした。

地元でこのようにイベントに呼んで頂けるのは初めて。
恩師の山村先生からご連絡を頂いた時、一瞬固まったのを覚えています。
総勢40名のご参加で、名簿には知っている方がほとんどでした。

先生方と出会った頃は、上京することも、そのままインストラクターになることも、
もちろん想像していませんでした。
東京でフィットネスインストラクターとして活動していますが、
大好きな場所で、大好きな人たちに、大好きな先生方に支えてもらうこの瞬間がこんなに早く来るだなんて、
奇跡の連続のようですね。

私がダンスを始めた頃から知って下さっている方々も、たくさんご参加下さいました。
ちなみに当然ですが意欲的デブ活で5kg太った体は、
この日のために10日間で2.5kg絞り、必死で鍛え直していきました。笑
福岡のみなさん、
腹筋の準備はできましたよ♡
明日帰ります!!待っててね! pic.twitter.com/eyGauIRSZV— 鳥巣愛佳@エアロビのお姉さん (@aikaearo) 2017年6月22日
場所を移動しての腹筋講座も、みなさんにご参加頂きました。

参加者の皆様のTシャツをよく見ると、

エアロビのお姉さんが煽る「まだ腹筋割れてないのTシャツ」です。
こちら2部の写真ですが、1部でも着てくださってる方がいました^^
自分のキャラクターに「まだ割れてないの?」と煽られながらレッスンをするのは、
嬉しさと恥ずかしさもあり不思議な感じでした。笑
イベントに来られなくても着て頂いてる方がたくさんいらっしゃるようで…
まさかこんなに皆様に着て頂いてるなんて。・゜・(ノД`)・゜・。
ありがとうございます!

<<<ショップの詳細はこちらです>>>
さて、東京での刺激はとてもいいものです。満員電車とか街の汚さには嫌気さすけど。笑
学びたい環境がこれだけ近くにあって、出会い人に出会える。
チャンスが無限に広がっていて、競争も激しい。成長するにはもってこいの環境です。
東京でのかけがえのない出会いも、たくさんありますが
今回のイベントで「自分の大切にしたいものの基準」が見えてきたように思えました。
先日友達に紹介された『ほしの王子さま』という有名な本があるのですが、
この物語では、ある星の王子さまが、その星にいるわがままなお花を置いて旅に出て、
楽しいはずの旅の後半でわがままなお花のことが気になって仕方がなくなってしまうんですね。
そこで王子がかけてもらう言葉に
「あなたがお花に時間を使ったから、お花が大切なものになったんだよ」
というのがあります。
共有した時間の長さは、思いそのものだ。ということです。
今回のイベントは18年間育った場所で、
7歳の頃からお世話になってる先生方・メンバー様に支えられてのものでした。
かけた時間も、かけてもらった時間もとても長いです。
知らず知らずにずっと大事にしているもの、大事にしたいと思い続けられるものは
きっと本物なのだと思います。

これからもずっと大事にしたいです。ありがとうございました。
らぶゆーー!!