ドヤ顔の水着姿でこんにちは。
夏を先取り、鹿児島・奄美大島・屋久島にお仕事で行かせていただいてました〜
注意:グラビアのお仕事ではありません。笑
ところで、こういう写真を私が載せていると

「筋肉いいね〜」とお褒めの言葉をいただきます。
ありがとうございます、すーぐーに調子に乗らせていただきます。
でもね、たまーに、
「細くて羨ましい〜」って言葉もあるのです。
ねえ….これ細いか???
本気で言ってるのかな???😇😇😇
いつもに比べて増量の体してるよ???自分でも太ももみてびっくりしたよ??
まあ私が細いとか太いとかムチムチとかは、どうでもよくって。
この
とりあえず細けりゃいいって考え方、なんとかならないかなって。
全女子に告ぐ、
なんでも「ほそーい❤️きれーい❤️」ってボキャブラリーのない表現ばかりするの、やめてくれ。
よく、ダイエットに成功して
「自分に自信が持てました!!!ドヤ顏」なんて華麗なビフォーアフターを見るけど、
わざわざ細くならなくても、自分への自信なんて勝手につくから大丈夫。
仕事でもメイクでもなんでもいいから行動して、小さな成功体験が重なったら自信になる。
もちろん健康的に必要な人は生活習慣整えた方がいいでしょう。
しっかり寝て、PFCバランスの取れた食事よく噛んで食べて、水1.5L毎日飲んで、筋トレしてれば変わってくるので、すぐ実践してください(雑)
恐ろしいのが、20~30代の女性の約3割が「痩せすぎ」の評価であるにも関わらず、同じく全体の4~5割が「私は太っている」と認識しているの現状。摂食障害の患者さんも10~20代では15%近くいます。
もうね、なんでこんな社会になってしまったんだろうね〜
メディアの影響とか「細いのが好き」とか言うてる悪趣味男子のせいなんですかね〜
痩せたい〜❤️口癖のように言うてるけど、それただの栄養失調だから…っていうのは私の友達にもいますね(遠い目)
言葉が悪いけど、これってもう「細いのが美の信者」になっているので何言っても聞かないんですよ。
だからこそ
自信をつけたいから、とりあえず痩せたい!ってのは
本当に危険なマインドっていうこと。
痩せてる痩せてないで人を判断する世界なんて薄っぺらいし、
自分の体なんだから、自由に好きでいていいじゃないですか。
ちなみに私は「とりっすーほそ〜い❤️」と言われたら
別に普通だわ!!太ってても、私いい女だからな!!!o(`ω´ )o
って言います(圧巻の図々しさ)
さて私はもう10年近く、この太くて筋肉質でほどよく脂肪のついた体と付き合っています。そりゃ中学生の頃とかは「脚太くて嫌だな〜」って思ってましたよ。笑
その時代から、スタイルはそんなに変化してないですが、
私は、いまの自分の体も好きです。
「自信を持とう」とか「健康美を目指そう」すらも特に考えたことない。
だれがなんと言おうと、私の体だから私が一番大事にしているだけです。
だから鍛えるし、よく歩くし、いい栄養をとるし、休むし、病気にならないよう勤めます。
私は普通のことをしているだけなんだけど、結果的に「健康美」と言っていただけるようになったから、社会的にみたらそうなんじゃないですかね〜(適当)
SNSみてつまんない比較してないで、自分の体大事にしてあげようよ。
若さなんてすぐに武器じゃなくなるんだから。
らぶゆー!!